佐川おもちゃ美術館|高知に上陸!木に触れて学ぶ、多世代交流ミュージアム!

こんにちは、べびこち編集部です😊

今日の記事では2023年7月15日にオープンした佐川おもちゃ美術館を皆様にご紹介いたします

佐川おもちゃ美術館はまきのさんの道の駅・佐川に併設されており、子供のおやつや昼食は心配ご無用です♡

おもちゃ美術館は全国で12か所ある地域に特化したミュージアムで、木育の普及、地域のコミュニティー形成をコンセプトに運営されています。

べびこち編集部

子どもから大人まで楽しめるミュージアム
家族でのおでかけにピッタリです~♡

佐川おもちゃ美術館

「佐川おもちゃ美術館」は高知駅から車で約50分、佐川町、加茂地区の国道33号線沿いにあるまきのさんの道の駅・佐川に併設しています。

道の駅の名前に入っている“まきのさん”は佐川町出身の植物学者で、2023年のNHKの朝ドラ「らんまん」の主人公のモデルとなっている牧野富太郎博士が由来となっています。

また佐川町は林業も盛んなことから、植物にゆかりのある町として木製のおもちゃに特化した佐川おもちゃ美術館が造られました。

屋内の施設なので、天候が悪い日でも思いっきり遊ぶことができます

佐川おもちゃ美術館 駐車場

車で佐川おもちゃ美術館へ行く際は、道の駅内の駐車場に停められます。

駐車場は普通車用が89台、身障者用が2台、大型車用が8台分あります。

べびこち編集部

駐車場の敷地も広いので、もの凄く混んでなければスムーズに停めれるかと思います・・

館内情報

スクロールできます
お手洗いなし
(隣接している道の駅のトイレを使用)
授乳室・おむつ替え室あり

基本的に美術館の館内での飲食は禁止されていますが、お茶やお水であれば大丈夫なので飲み物を持参して行くことをオススメします

まお

授乳室とおむつ替え室が館内に備わっているのは、小さなお子様連れの方にとって嬉しい環境ですね♡

利用案内

スクロールできます
開館時間10:00~16:00 
( 最終入館受付 15:30 )
休館日毎週水曜日
※水曜日が祝日の場合は開館。翌日振替休館あり
※年末年始やメンテナンス休館あり

受付時にもらう入館チケットを提示すると、当日中であれば再入館可能です!

入場料

一般佐川町民
1歳未満無料無料
こども 
(1歳以上~中学生まで)
500円200円
おとな 
(高校生以上)
800円400円

佐川町民の方は住所がわかるものを持参してください

目次

遊び場のご紹介!

まきのさんの山

入り口入ってすぐ見えるのは、木の大きなドーム館内は木の優しい香りが広がり癒される空間となっています。

高知県産の木材をふんだんに使ってあるミュージアム内には、赤ちゃんにも安全な木育おもちゃや大人も楽しめる世界のゲームがたくさんあります。

まお

約300種類の木のおもちゃが置いてあるんだとか

ドームのなかは、まさに秘密基地…

大人も童心に帰って楽しめるつくりになっています。

化石のクッションや木でできた恐竜のおもちゃもあり、めいっぱい楽しむことができますね!

佐川マルシェ

おままごと遊びや、お買い物ごっこが楽しめるスペースとなっています。

こちらも、全て木でできており子供も大人も夢中になり遊べて楽しい~

マルシェの中には、高知ならではの『田舎すし』も…

全て木でできたお寿司で、かなりクオリティも高く見た目も可愛い♡

まお

とっても可愛いので、お家にも欲しくなりますね♡

木のたまごプール

美術館の真ん中あたりに木のたまごプールかあります。

プールの中には木のカプセルが隠されていて、カプセルを開くと化石が出てくる仕組みに

細かい所まで、子どもたちが夢中になれる工夫がたくさん施されていてビックリしました。

子どもたちはプールの中に埋もれてみたり、とても楽しそう~♡

赤ちゃん木育広場

こちらの赤ちゃん木育広場の対象年齢は、0歳・1歳・2歳となっています。

小さな年齢の子どもでも、のびのびと遊べるのは嬉しいですね~

0から2歳専用の遊び場なので、学童員の方が入り口で子どもの年齢を確認するようになっています。

お部屋の中は、まだ月齢の低い子どもが興味を示す木のおもちゃがいっぱいあります。

赤ちゃんの動きに合わせてゆっくり動くオモチャもあり、ゆっくりのびのびと過ごせる空間。

まお

赤ちゃん専用スペースなので、安心して親子でゆっくりと遊べるよ~!

おもちゃ広場

おもちゃ遊びの専門家が選んだ、グッド・トイのおもちゃが並ぶスペース。

世界中のおもちゃの種類は豊富で親子で楽しむことができる遊び場になっています

おもちゃ広場の近くには木がたくさん立っている場所が…

木の穴にイモムシを隠しておいて、磁石のついた棒で昆虫を採取する遊び場を発見。

仕掛けが面白くて子供たちが夢中になる理由がよくわかります

まきのさんの花畑

牧野博士が愛した植物を木のおもちゃで花畑として再現した可愛らしいスペース。

こちらのスペースには、牧野博士の大好きな『バイカオウレン』の花畑が目の前に広がります。

花畑の穴に差して遊んだり、花畑から花を取りばずしてコマ回し遊びをしたり、子どもたちが思い思いに遊べるようになっています。

遊び方の決まった固定概念がなく、自分で考え新しい遊び方を発見できる所もおもちゃ美術館の魅力のひとつですね!

植物採取遊び

牧野博士でおなじみの胴乱(どうらん)をつけ、博士になりきって植物採取遊びをすることもできます~

採取したものを入れる透明の容器を持ち、いさ採取へGO~

マグネット加工のしてある壁に、採取した花や虫、鳥をくっつけることもできます

植物の佐川町ならではの、草花に親しむ心を育てる空間づくりを意識して作られたそうです。

べびこち編集部

遊びの中で子どもの心が育つ素敵な遊び場ですね

伝承遊び

昔から楽しまれている伝承遊び・けん玉も置いてありました。

けん玉遊びは世代を超えて遊べるので、子どもたちの親や祖父母が一緒になって楽しめますね~

遊びを通して多世代と触れ合えるので、今後も代々受け継いでいきたい遊び文化です♡

いかがだったでしょうか?

おもちゃ美術館の対象年齢は「0歳~100歳」

自然と文化を融合させた体験型ミュージアムおもちゃ美術館

おもちゃ美術館のコンセプトには対象年齢はなく、「0歳~100歳まで」

子どもから大人まで楽しめて、木育・多世代交流を通して育むミュージアム。

魅力たっぷりの「佐川おもちゃ美術館」で思い出に残る素敵な時間を体験してみてください…♡

佐川おもちゃ美術館

住所〒789-1204  高知県高岡郡佐川町加茂2711−1
営業時間10時~16時
定休日水曜日
Instagramhttps://www.instagram.com/sakawa.toymuseum/?hl=ja#
備考水分補給を忘れないようお水などを持参ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

まおのアバター まお べびこち編集部

高知生まれ→土女卒→元ドレスコーディネーター(京都)→現在、0歳児の男の子を育児中。
高知インスタ雑誌EDNを運用しながらデザイナーをやっています。

毎日頑張っているママ達の身近な存在になれたら
嬉しいです!よろしくお願いします。

目次