
地域密着型子育て応援情報サイト「べいびーこうち」とは
「べいびーこうち」は0歳~6歳の子供を育てている親御様を中心に高知の役立つ子育て情報を発信する情報サイトです。
情報過多と言われるスピーディーな現代において、必要な情報をわかりやすく知ることのできるメディアとなるべく、日々コンテンツを制作中です。
地域密着型レペゼン高知を作成してきたノウハウと経験の元、何よりもユーザーファーストの精神を大切に、読者に寄り添うメディアとして努めてまいります。
ご質問やご要望がありましたら、お問い合わせページより気軽にご連絡ください。
べびこちの目指すこと

2021年の都道府県別平均所得ランキングでは47都道府県中、高知県は45位で平均年収354万円というデータがあります。
理由は単純で、高知は都会と比べると情報や流行の伝達スピードが著しく遅く、結果的にリテラシーの差が生まれ、このような結果を生んでいると考えます。
この結果を受け、べびこちは高知で子育てをしているお母さんお父さんと一緒にお金にまつわる知識や損しない為の知識を学び、成長していきたいと考えています。
私は高知で生まれ育った事を心から誇りに思っています。これから生まれてくる子供達がより良い教育・成長を遂げれるように私達は最善を尽くすことを皆様にお約束致します。
皆様どうぞよろしくお願いいたします
べいびーこうちに掲載している飲食店の基準
必ずクリアしている項目
- お子様連れのお客様を歓迎している。
- 座敷席がある。(※1を参照)
任意の項目
- キッズ用の椅子がある。
- お子様メニューがある。
- お子様用食器がある。
- 個室席がある。
- キッズスペースがある。
- 常識の範囲内で子供とご飯をシェアしても良い (※2を参照)
※1:ランチ記事は全店舗共通事項。テイクアウト可能店等は例外です。
※2:小学生以上の子供はお子様ランチもしくは1品ご注文ください。
ライター紹介

今年25歳!元ドレスコーディネーター。高知インスタ雑誌EDNを運用中のデザイナーです



レペゼン高知の筆者です。お金にまつわる知識を一緒に学んでいきましょう!
事業名 | べいびーこうち |
会社名 | 株式会社NumberZ |
事業内容 | ・総合広告 ・SNSマーケティング事業 ・webサイト作成・保守管理業務 ・デザイン業務 |
代表者 | 川村響/小野川真央 |